きまブログ

2022-12から再開しました。

【備忘録】Softbank X06HTII(HTC Desire)への移行2 -液晶保護,Android2.2アップデート-

※ 2015-06-24 フォーマットを調整。内容は変更していません。

ケータイを替えたので備忘録2。
いま使っているケータイはコチラ。2009-11-08 - きまブログ

10/8に、ケース,無線LANルータ。。Andoroid2.2へアップデートを実施。

液晶保護シートの貼り付け。

今回使ったのはケースとセットになっているコレ

レイ・アウト HTC Desire SoftBank X06HT用シリコンジャケット/ホワイト RT-HX06C1/W

レイ・アウト HTC Desire SoftBank X06HT用シリコンジャケット/ホワイト RT-HX06C1/W

【用意するもの】

・対象物(新しいケータイ)
・液晶保護シート
・アルコール入りのウェットティッシュ
・エアースプレーとかブロアー
・メガネ拭き
・綿棒
・セロハンテープ

【手順】
  1. 作業する机を掃除する。(ホコリ除去)
  2. 手を石けんで洗う。(脂取り)
  3. 液晶パネルをアルコール入りウェットティッシュで拭く。(ホコリ,脂取り)
  4. 乾燥すると水分の後が残るので,メガネ拭きできれいに拭く。
  5. 保護シートを液晶モニタに当ててみて,寸法を確認。フチをどのくらいのマージンで貼ればよいか見当をつける。
  6. あとは,基本的に液晶保護シートの説明通りに貼る。
  7. 貼っている途中でも,容赦なくホコリは入ってくるため,それをエアスプレーとかでなんとかする。
  8. ホコリがシートに付いたら,セロハンテープにくっつけて取り除く。
  9. 空気が入ったら,綿棒でうまいこと排出する。

無線LANルータの設定。

設定するのは今回,Amazonで買ったコレ。

NEC Aterm WR8700N(HPモデル) PA-WR8700N-HP

NEC Aterm WR8700N(HPモデル) PA-WR8700N-HP

【設定】
  1. イラストの入った簡単設置マニュアルに従い,フレッツADSLのPPPoE接続完了。
  2. 無線LANは2.4GHzのみ有効にして,5GHzは無効化しておく。
  3. 2.4GHzのセカンダリSSIDを無効化しておく。
  4. 2.4GHzのプライマリSSIDに,MACアドレスフィルタ,ネットワーク分離機能を有効化する。
    (MACアドレスフィルタは,とりあえず,WiFi接続に実績のあるiPod touchMACアドレスを入れておく。)
  5. 高度な設定で,送信出力を100%→25%にしておく。
  6. ECOモードを有効にしておく。(これで本体ボタンで無線LANのON/OFFできる。)

iPod touchWiFi接続接続できることを確認できた。

Android2.2へのアップデート

  1. MACアドレスフィルタに,X06HTII(Desire)のMACアドレスを追加しておく。
    Wi-Fi接続を確認。
  2. http://mb.softbank.jp/mb/product/X/x06ht2/feature_1.htmlに従い,アップデート。
    → 10分くらいで終わった気がする。
Androidアプリをインストール

→ というわけで,残った大きな課題は,アドレス帳移行。