きまブログ

2022-12から再開しました。

資格とかの試験を受けてみた2011年度のまとめ。

もともと資格試験には興味はなくて,
「資格はなくても仕事できればいいでしょ?」なんて考えてましたが,
10年サラリーマンエンジニアやって,あんまり仕事もできないみたいなのでw


Linuxがらみのお仕事なので,それらしいLPICとか取っておこうかと思ったのと,
2012年2月には,いわゆる「有テレ」の資格を取らなければならないため,
今年(=2011年度)は,資格の年にしようと思い,2011年の3月に目標を立ててみました。


LPICはレベル3coreまで取りたいなぁ。。と漠然と思い(LPIC301は結局断念。。),
英語もやらなきゃなぁ。。と思い,有テレ(2012年からはCATV総合監理技術者)があるしなぁ。。
と考えならがら,漠然と,1.5か月に1回,都合8回くらい試験を受けられるだろうと。。


予定していた8つの受験が終わったので,最後ヤツの合否は不明ですが,
とりあえずまとめ。

2011年度に受験した資格と試験

LPIC101 (2011-04-16 合格)
URL
101試験範囲:出題範囲詳細(Ver3.0)※2012/9/30まで|Linux技術者認定機関 LPI-Japan [エルピーアイジャパン]
参考書など
Linux教科書 LPICレベル1 第4版 (CD-ROM付)

Linux教科書 LPICレベル1 第4版 (CD-ROM付)

LPICは,101と102が両方合格(順不同)して「LPICレベル1認定」となるため,とりあえず第一歩。

TOEIC[公開テスト] (2011-05-29):Score---
URL
TOEIC|コミュニケーション英語能力を測る世界共通のテスト

当初の予定通り。
LPICレベル1と2の間にブレイクとして入れてみました。
まぁ,点数は,恥ずかしいので。。

LPIC201 (2011-08-06) 合格
URL
201試験範囲:出題範囲詳細(Ver3.0)※2012/9/30まで|Linux技術者認定機関 LPI-Japan [エルピーアイジャパン]
参考書など
Linux教科書 LPICレベル2 第3版 (CD-ROM付)

Linux教科書 LPICレベル2 第3版 (CD-ROM付)

結構ギリギリ。2コ合格し油断したのかもしれない。。

TOEIC[IPテスト] (2011-11-xx):Score---

会社で受験。5月に受けたのと,ほとんど同スコア。。TOEICってすごいな。。

LPIC202 (2012-01-21 合格)
URL
202試験範囲:出題範囲詳細|Linux技術者認定機関 LPI-Japan [エルピーアイジャパン]

結構,ギリギリ
CATV技術者試験の講習があるため,ケツカッチン状態で受験。
正直,合格するとは思わなかった。。
たぶん,最後に見なおした時に,迷った数問の解答を変えたのが良かったのかも。。

CATV総合監理技術者 (2012-02-12 受験/合格)

今年から,CATVエキスパート(受信調査,システム,施工,ブロードバンド)に合格すると,
「CATV総合監理技術者」となるらしい。


CBTじゃないので,合格発表は1か月後というのは,
ドキドキしますが,なんとか合格。

応用情報技術者試験 (2012-04-15 受験予定)
URL
http://www.jitec.jp/1_11seido/ap.html
参考書など
平成24年度【春期】【秋期】 応用情報技術者 合格教本 (情報処理技術者試験)

平成24年度【春期】【秋期】 応用情報技術者 合格教本 (情報処理技術者試験)

2011年度,8回目の試験。2週間ほど2011年度からオーバーしてしまったけど。。
終わりました。。


五分五分くらいでしょうか?


思った以上に,受験層が若かった。。
最年長ではなかったと思うけど,上から数えたほうが早かったと思う。。
統計上でも,やはり26,27歳くらいが一番多いみたい。


そういう意味でも,もう受けたくないので受かっていてほしい。。


【2012-06-16追記】
合格しました。(*^o^*)/
「もう,受けたくない!!」という思いが通じたのかw

2011年度の反省&2012年度の目標

結果的には,

  • LPIC × 4回で,LPIレベル2取得
  • TOEIC × 2回で,まぁ,だいたい同じ点数。
  • CATV総合監理技術者
  • 応用情報処理技術者(合否は5月くらい?)

ちょっと,LPICにチカラ入れすぎたかな?


2012年度は,資格試験のピッチはちょっと抑えて,
Amazonで買いっぱなし&積ん読状態になった本も読みたい。
資格のための勉強をしていると,他のことができず,読書している余裕がなくなる。
性格上の問題なんでしょうが。。


2012年度の候補は,


とりあえずは,5/下旬のTOEIC
リピート割引で安くなるのでw
そのあとは未定です。