きまブログ

2022-12から再開しました。

阿蘇山時計回り旅行

もう、1ヶ月以上経ってしまったけれど、GW中に会社の同僚5人で、
九州を旅行してきたので、そのブログを。。

阿蘇山時計回り旅行(旅程概略)

  1. 名古屋空港(小牧) → 熊本空港
  2. 熊本空港 → 大分県竹田市(岡城址滝廉太郎博物館)
  3. 竹田市 → 宮崎県高千穂(一泊)
  4. 高千穂(高千穂峡高千穂神社、天岩戸神社)
  5. 熊本空港

2012-05-01

名古屋空港(小牧) → 熊本空港

7:30 FDAxxx 熊本便。
ブルーの2号機。
機内軽食は、コモパン(本社は愛知県小牧市w)、シャトレーゼのお菓子。とドリンク。ありがたいw
でも、天気はあいにくの曇り。眼下の風景もあまり見えず、残念。

熊本空港 → 大分県竹田市(岡城址滝廉太郎博物館)

熊本空港でレンタカーを借りてスタート。
まず、熊本空港で「熊本ラーメン」をいただいてから、一路、大分県竹田市へ。
そして、岡城址へ。


城址は、滝廉太郎が、「荒城の月」でイメージした城として知られている。
近くには、車で走ると舗装の凹凸(?)により「荒城の月」のメロディが流れる道路があり、
そこを車が走ると、時々メロディが岡城址まで聞こえてくる。
なかなか、哀愁のある場所なのである。頂上には、滝廉太郎の銅像もある。


続いて、滝廉太郎博物館へ。
滝廉太郎が過ごした家。
自筆の楽譜などの展示があった気がする。。

竹田市 → 宮崎県高千穂(一泊)

竹田市を後に、一路 高千穂へ。
旅館で、一泊し明日の高千穂観光へ備える。
相変わらず、風呂にも入らず、バタッと倒れて寝てしまい、朝風呂。。
素泊まりだったので、朝ご飯は高千穂峡で「チキン南蛮」。。
一応、名物なんですよね。。

2012-05-02

高千穂(高千穂峡高千穂神社、天岩戸神社)

ということで、高千穂峡

思った以上に、壮大な感じ。
神々の伝説の残る場所。
ということで、子供の遠足から、観光バスまで、人気。結構な混雑ぶり。


高千穂神社を参拝してから,
次に、天岩戸神社
天岩戸神社は,川を挟んで東西にあり、西の方に人が多く、車を停めるのに渋滞していたので,
東側の駐車場に停めた。こちらは空いている。
東本宮をお参りしてから、西本宮へ。川をわたって,少し歩くだけ。10分かからないくらいだと思う。
西本宮では、川向うの「天岩戸(?)」を遠くから眺め拝む「遥拝所」から見ること(?)ができる。
詳しくは,こちら。。天岩戸神社 - Wikipedia

熊本空港 → 名古屋空港(小牧)

そして、熊本空港へ。
途中、阿蘇山付近で「ハヤシライス」を推しているらしく,
たくさんのお店で,オリジナルのハヤシライスを出しているらしい。
1店選ぶ。「Deer to house」というお店。美味しいし店内もキレイでいい感じ。


空港に着き,帰りの便の出発まで、おみやげ選び。
空港には、いま全国的にも人気のゆるキャラ「くまもん」がいっぱい。
くまもんのストラップや、クリアファイルなどを買い込んでみる。

(写真は,道中「道の駅」で撮ったもの。)


帰りの便も、FDAxxx(ブルー2号機)。
帰りは、夜景はきれいだけど、どこがどこだかわからないので、
正直あまりたのしくない。。


名古屋空港についてからは、いつも通り流れ解散。。
で、今年のGW旅は終了となりました。