きまブログ

2022-12から再開しました。

吉野へ。2015春。

同僚と、吉野へ行ってきました。
(行ったのは、4/12です。)
経路は全部近鉄で、名古屋から、およそ3時間。

行程

近鉄名古屋 8:30発
 ↓ (名古屋・大阪線)
大和八木 10:15 / 10:20
 ↓ (橿原線)
橿原神宮前 10:26 / 10:30
 ↓ (吉野線)
吉野 11:22着


橿原神宮前吉野駅までの電車は、超混雑。といっても、ラッシュアワーほどではなく、
身動きは取れないけど、ギュウギュウではないです。
(当日は、日曜日で、臨時列車も出ていたようです。)
吉野駅も、駅前はとても混雑してました。
帰りも、同じ感じ。


吉野駅近くのロープウェイで登れるのは、結構短い&混雑してますので、
歩く人が多いです。

吉水神社 - サクラ

ここから見える、中千本・上千本は、(もう少し早ければ)さぞ、素晴らしいだろうなぁ。と思われます。
それでも、遠くで咲くサクラが、周りの緑に映えて、素敵な景色です。


よく知らなかったんですが、
近鉄吉野駅 付近のサクラを、下千本。
・吉水神社から見える 左手のサクラを中千本。右手奥に見えるサクラを上千本。
・さらに、山を超えたその奥のサクラを奥千本。
というようです。

蔵王堂 - 秘仏開帳

http://www.kinpusen.or.jp/zao/
青い金剛蔵王権現。を拝観させていただくことができました。
思ったより大きく、スケール感がおもしろい。
(撮影禁止なので写真はなしです。。)

ご開帳は、ゴールデンウィークまでです。

また、クリアファイルをゲットしてしまった。。

葛切り@八十吉さん。

名物の「葛(くず)」を食べよう。ということで、
「八十吉」さんへ。
http://www.yoshinokuzu.co.jp/
最初は、室内の大きいテーブル席に通されたのだけれど、
人数の関係か、すぐに、テラス席に変わることになった。気持よくてラッキー。
つるつる。もちもち。で、くずきり&黒蜜。おいしい。
これには「吉野天人(よしのてんにん)」と、お能のタイトルが命名されています。

柿の葉寿司@ひょうたろう さん

http://www.yoshinoyama-sakura.jp/gourmet/g_hyotaro.php
夕飯として、これもまた、名物。柿の葉寿司。8個入り。を買った。

コレは、柿の葉×(鯖+酢飯)という感じ。
柿の葉で包まれた一口サイズの「個別包装」になっているので、カジュアルに食べられる。
ますの寿司のように、自分で切らなくていいので、面倒くさくなくていい。。


半分は、家で夕食として。残り半分は、翌日、会社で昼食として食べた。
柿の葉寿司は、常温で数日寝かせた方が、おいしくいただけるらしい。