きまブログ

2022-12から再開しました。

【備忘録】DVDレコーダーの修理

自室で使っているDVDレコーダーのDVDドライブが壊れてしまったので,修理の顛末を。。

発生と症状

HDD→DVDへダビングしていた時に,コピーに失敗。
その後,電源をONにすると,DVDドライブから
「カツッ,カツッ,カツッ,ゴォ」という異音がする。
その後,トレイにDVDを入れても,認識されない。。
他の機能は異常なし。


異音は,「カツッ×3+ゴッ×1」のパターンもあれば,
「カツッ×4+ゴッ×1」のパターンもある。。

スペックなど

メーカー
Panasonic
型番
DMR-XP22V
機能
HDD 250GB, DVD, VHS, 地デジ, BS/CSチューナー
購入日
2008-10-30
故障日
2012-01-09(購入から3年2か月)
用途
地デジ録画,VHS→HDD→DVDコピーなど。。

経過。。

2012-01-09

HDD→DVDへコピー中に故障。
感想的には「まぁ,壊れるよね。」という感じ。
修理に出すのもイヤダし。。どうしよ。。
DVDは,VHS→HDD→DVDと,HDDから吐き出す時に必要なので,壊れたのはイタイ。。

2012-02-10

余談ですが,Panasonicさんが,VHSデッキの生産を終了する模様(T_T)
VHS録再機の国内向け生産終了 パナソニック :日本経済新聞
このニュースで,「直さねば。。」とちょっとテンションが上がる。。

2012-03-04

ビックカメラさんのAVコーナーへ。


とりあえず,レジの店員さんに
「PanaさんのDVDレコーダーの保守部品って注文できますか?」と聞いてみる。
すぐ,担当の方を呼んでくれて,対応して頂きました。(感謝)


早ければ1週間くらいで届くとのこと。

2012-03-07

ビックカメラさんから注文品が届いたとの連絡あり。
会社帰りに取りに行く。
価格は¥11,000-(うち,¥1,000-は注文時に内金として支払済み。)

2012-03-10

換装作業。


この記事は,作業の備忘録ですし,たぶんメーカーサポートが受けられなくなると思います。。
この記事を参考に行った作業について私は責任を負いませんので,自己責任で行ってください。

用意する工具
プラスのドライバー(先端が磁石になってるヤツ),ブロアーとか掃除するもの。
  1. 作業手順
すべてのケーブルを外す
電源を切り,電源プラグ,コンポジット,アンテナの同軸線など接続してあるすべてのケーブルを外し,作業場へ運びます。
シャーシを開ける
サイド2本(黒)×左右とリア3本 のネジを外し,シャーシをリア側にスライドさせながら開ける。
ドライブユニットを外す
ユニットの両サイド,リアのネジを外し,フロント側から見て右側にある電源コネクタを外し,ちょっと浮かしてから電源コネクタの下にあるフレキシケーブルを外す。フレキは特に慎重に!!
新しいドライブを取り付ける
外すのと逆の手順でドライブユニットを交換します。フレキシケーブルは,特に外すのは簡単ですが,挿し込むのはより慎重に!!
動作確認
とりあえず,シャーシをかぶせて,各種ケーブルを接続して,DVD-Videoが再生できるか確認します。
作業完了
外したネジを締めて,元の場所に納めて作業完了 d(*^o^*) 作業時間はおよそ30分
2012-04-29

も1か月以上が経ってしまったけど,初DVD-R焼き。
特に問題なく,DVDへ焼けているみたい。


ということで,終了。

所感

ボクの部屋はカーペットが敷いてあってベッドもあるので,かなりホコリっぽいはずなのに,シャーシを開けた時思ったよりホコリはなかった。
やっぱホコリが入りにくい設計になってるのかなぁ?
フレキシケーブル挿すのは,けっこう緊張。。こんど壊れたら,フレキシケーブルも一緒に買おう。