きまブログ

2022-12から再開しました。

「地球ドラマチック」面白かった。

最近,チェックしているテレビ番組があります。

土曜10時から放送している「地球ドラマチック」 海外のドキュメンタリーを紹介してます。 本放送は水曜19時からだけど、 反響の大きかったものを土曜10時から再放送しているらしい。

ツタンカーメンの謎の宝石

今日の特集は「ツタンカーメンの謎の宝石」 ツタンカーメンの首飾りについている宝石について追跡した内容でした。

  • ツタンカーメンの首飾りについている宝石は、
    エジプト南西部のサハラ砂漠に散乱しているガラスだった。
  • このガラスは,天然にみられる他のガラスと違い、透明度が高い。

生成メカニズムが不明

  • 仮説:
    大昔に隕石が落ちたときのエネルギーで生成されたのでは?
  • 問題:
    クレータが見当たらない。(3000万年ほど前)
  • 事例:
    ツングースカ爆発. 隕石が、大気に突入後地表に到達せず、上空で爆発した。
    クレータを作る場合よりも、より大きな熱エネルギーが地表に降り注ぐ。
    このガラスに良く似たものがアメリニューメキシコの核実験後 、爆心地から半径数百mに見られた。 地表が黄緑色のガラスに覆われていた。

  • 結論:
    3000万年ほど前、
    隕石がエジプト南西部上空で(ツングースカのように)爆発。
    (核爆発の数千倍という規模)
    地表に熱エネルギーが降り注ぎ、黄緑色の宝石が出来上がる。

  • 事例:
    木星へのシューメーカーレビー第9彗星の衝突・爆発 もろい天体ほど、大気中で爆発しやすい。
    地球でも100年に1回という程度の割合でありえる。

ドキュメンタリーの作りとしても、 エジプト→ツングースカ木星→核実験 と意外な展開でとても面白かったです。 これからもこの番組要チェックです。