きまブログ

2022-12から再開しました。

WiMAXプロバイダ変更

※この記事は、2017.10.13に、別ブログに書いた記事をこのブログに統合したものです。(2023.2.18sat)

以下の内容は、2017年10月ごろに書き溜めたメモを、
ブログに掲載したものです。
(掲載日を2017-10-13としてあります。)

NiftyWiMAXでお世話になって2年。
継続も考えましたが、
再契約した方が2年トータルの料金が安いような気がしたので、
プロバイダを変更することにしました。

Biglobe WiMAXへ申し込み

Biglobe WiMAXさんに申し込みをして、端末が届いてから、
着荷した月は1月目ということで無料で使用できるので、
月末に申し込み、月頭に端末が届けば、
ほぼ1ヶ月、まるまる無料で使えることになる。
ただ、端末がいつ届くかは数日〜数週間となるので、なかなか難しい。

そこで、思い切って、9/28の夜に申し込み。
端末が、10/1以降に届いてくれればほぼ、まるまる1ヶ月無料で使える。
と思ったのだが。。

。。なんと、9/30に届くという、最悪の展開。

1ヶ月無料がまるまる消えたw

再接続が遅い問題・・いちおう解決。

WX03(Biglobe)にしてから、地下鉄(名古屋市)の駅間でのつながりの悪さと、
駅に到着してからの再接続の悪さが気になっていた。

症状(iPhone6)としては、頻繁に名前解決ができなくなるのだけど、
状況的にWiMAXの問題なのか、Biglobe側の接続の問題なのか、
判定できずにいた。
ただ、漠然とCA(キャリア・アグリゲーション)に
時間がかかっているんじゃないかな?
とは思っていた。

結局、
WX03(biglobe)は、4x4 CA 対応端末で Max 440Mbps
以前、使っていたのは、
WX01(@Nifty)で、2x2 mimo対応端末で、Max 220Mbps であり、
やはり、WiMAXが切れると、CAに時間がかかり、
再接続までに時間がかかっていたのだろう。(単なる憶測。。)

そこで、
WX03は、初期状態だと「ノーマルモード=2x2 CA」で動作していることを確認。
これをWX01と同じ「エコモード=2x2 mimo」にしたら、
症状は大幅に改善したことから、そうだろうと思っている。

ただ「改善」はしたものの、WX01と比べると、
再接続&通信可能になるまでのタイムラグが長い気がする。