きまブログ

2022-12から再開しました。

DSの誤認識...

漢字そのままDS楽引辞典

またまた「漢字そのままDS楽引辞典」ネタですが... 楽引辞典には[日本語クイズ]という機能があり, ちょっとした漢字に関するクイズが楽しめます。 1ジャンルあたり10問くらいで構成されていて, 80ジャンルあります。 一通りやってみても,やっぱり40点とかしか取れないジャンルもあって, 復習しながら,全部100点にしようと徐々にやってます。

でも,ここに問題以前の難問が...前にも書いた誤認識です。 (DSの文字認識...候補にもならない時) 何度書いても誤認識され,タイムアップという悲しいことになります。

頻繁に誤認識するのは, ・○"まる"と口"くち"  → 紙に書くときは横着して,"くち"を一筆で四角に書きますが,    DSでそれをやると,どうしても○に認識されます。    どうやら,1~3画目の線の飛び出し具合(?)を認識しているようです。    "くち"と認識してもらうコツ(?)は,適度に線をはみ出したりした方がいいみたい。

・春"はる"と舂"つく"  → 「舂?何?なんて読むの?」って思ったんですが,    辞書によると,「おもちをつく」の"つく"をこう書くようです。    春と書くとかなりの確率で誤認識されます。    まぁ,確かに似てますよね。    正しく春と認識してもらうためのコツはまだわかってません。    ご存知の方はぜひご教示ください。