きまブログ

2022-12から再開しました。

【備忘録】証明写真を印刷する。

※この記事は、2008.5.29に、別ブログに書いた記事をこのブログに統合したものです。(2023.3.5sun)
※テスト的に、Markdown記法で書いています。

資格試験を受験するために証明写真を提出することになりました。

時間がないし、お金ももったいないのでデジカメで撮って、自宅のインクジェットプリンタで印刷してみることにしました。

僕の場合はこうしてみました。以下,備忘録。

写真撮影

ポイントは撮影範囲の『上三分身』と『無背景』

  • 上三分身とは...要するに 免許用の写真 もコレらしいので, ご自分の免許などを参考にして撮影します。 無背景って,なかなかないですよね。

  • 会社にプロジェクタのスクリーンなどがあればよいのですが, 背景と区別がつくようにしなければいけないので, 白いシャツ&白いスクリーン というのは,撮り方によっては NGになるかもしれないので注意

印刷

規定は 3.0cm×2.4cm なので、
あらかじめGIMPなどで,5:4にトリミングしておきます。

問題は,規定サイズどおりに印刷できるかどうか。

手持ちの画像ビューアなどで対応できないかいくつか確認したところ、『ViX』でできました。
手順は以下のとおり。

  1. ViXで画像を開き,[ファイル]-[印刷設定]ダイアログを開く。
  2. 全般タグで,印刷用紙を L版 に指定する。
  3. レイアウトタグの,マージンを適正に指定して印刷サイズを調整。
    例)
    L版は 12.7cm×8.9cm(5inch×3.5inch) つまり 縦3.0cmにするためには、上8.7cm 下1.0cm のように、マージンをとれば○です。
    しかし,小数点以下は使えないのか、ドット指定の方がよさそうです。
    (僕の環境の場合、上2055ドット、下236ドット)

まぁ、ちょっと面倒ですが、この方法ならどんなサイズでもいけそうです。

では,ちゃんと受理していただけることを祈って...